-
SHIROIROの八宝茶 5袋入り
¥1,750
SHIROIRO 八宝茶 – 美しさと滋味を楽しむ なつめとクコの実のやさしい甘み 山査子と竜眼のフルーティーな酸味 厳選した8種の素材が織りなす 華やかで香り豊かなブレンド茶 〇八宝茶とは 中国で親しまれてきた伝統的な健康茶 彩り豊かな素材が調和し 見た目にも美しく五感で楽しめる一杯 〇おいしい飲み方 温めたカップやポットに八宝茶を入れる 200ccの熱湯を注ぎ1分ほど蒸らす お湯を継ぎ足しながら3煎楽しめる アレンジの楽しみ方 すっきりした味わいが好みの方は 氷砂糖を減らして軽やかな飲み口に 甘みを深く味わいたい方は 氷砂糖をそのままか少し増やして 〇八宝茶の主な効能 クコの実:目の疲れを癒し美肌をサポート 菊花:すっきりした香りで気分をリフレッシュ 竜眼:気持ちを落ち着かせリラックス作用 山査子:消化を助け食後のお茶としても最適 シロキクラゲ:体を潤し乾燥対策に役立つ なつめ:鉄分豊富で女性の健康維持におすすめ 周氏健康茶:香ばしさと旨味を調整 氷砂糖:素材の味を引き立てほんのり優しい甘み SHIROIROがこだわり抜いた滋味深い一杯 毎日のティータイムに取り入れてみませんか
-
周氏健康茶 8袋入り
¥2,400
SHIROIRO 周氏健康茶 – 中医学に基づく特別なブレンド 長年の茶葉研究と調合技術を活かし、 中医学の知識と科学的な配合をもとに 健康と美容を考えた特別なブレンド茶。 〇周氏健康茶の特徴 東洋医学の「四気五味」の理論をもとに、 茶葉の特性と作用をバランスよく調整。 厳選された上質な茶葉を使用し、 飲みやすく奥深い味わいに仕上げました。 〇厳選された茶葉 緑茶:すっきりとした飲み口、抗酸化作用 烏龍茶:代謝を整え、脂肪の分解をサポート 紅茶:体を温め、免疫力を高める 白茶:ポリフェノール豊富でエイジングケアに最適 花茶:香りでリラックスし、気の巡りを整える 〇周氏健康茶の主な効能 高血圧・高血脂の予防とケアに役立つ 糖質代謝をサポートし、ダイエットを助ける 消化を促し、腸内環境を整える 女性の美容と健康、男性の活力維持にもおすすめ 〇おいしい飲み方 茶葉3gをカップまたはポットに入れる 80〜100℃のお湯150ccを注ぐ 3〜4回ほど繰り返し抽出できる 1日2回(合計6g)飲むとより効果的 やさしく体を整える健康茶 自然の恵みを活かした、毎日続けられるお茶。 SHIROIROが贈る、心と体に寄り添う一杯をどうぞ。
-
小青柑 8個入り
¥2,400
SHIROIRO 小青柑 - 陳皮とプーアル茶の調和 柑橘の爽やかな香りと 熟成プーアル茶のまろやかなコク 時間とともに深まる味わいを楽しむ 大人のための特別な一杯 〇小青柑とは 「小青柑」は若い青みかんの果皮に 熟成プーアル茶を詰めたお茶です 柑橘の香りとプーアル茶の旨味が 絶妙に調和したすっきりとした味わい 〇味と香りの特徴 一煎目:青柑のフレッシュな香りと酸味 二煎目以降:プーアル茶のコクが引き立つ 後味:ほんのり甘く穏やかな余韻 〇おいしい飲み方 小青柑を丸ごとまたは半分に割る 95℃前後のお湯を注ぎ2〜3分蒸らす 何煎も繰り返し味の変化を楽しむ 〇小青柑の主な効能 青柑:爽やかな香りで気分をリフレッシュ プーアル茶:発酵茶の深いコクと温め作用 小さな果実に詰まった大きな滋味 リラックスしたい時や食後にもおすすめ
-
明・清代様式の燭台 電池キャンドル付き
¥5,000
明・清代の意匠をもとにした 落ち着いたデザインの燭台。 台座は陶器製で安定感があり、 やさしい風合いが魅力です。 カバー部分はガラス製で、 光をやわらかく広げます。 棚やテーブルに置くだけで 空間の雰囲気が整います。 中華風インテリアはもちろん、 和洋どちらにもなじみます。 灯りをともさず飾っても 上品なアクセントになります。 高さ21cm×幅7.5cm ガラスカバーのみ高さ11cm 電池式のキャンドルはサービスでお付けします。
-
茶漉し付ガラス急須
¥1,600
蓋と茶こしが一体になった耐熱ガラス製の茶壺です。 約300mlの容量で、ひとり〜少人数でのお茶時間にぴったり。 本体は二重構造になっており、 熱いお湯を注いでも持ちやすく、冷めにくい設計です。 軽量&コンパクトで、日常使いにおすすめです。
-
宋代風ガラス製注器
¥4,900
宋代の茶器を模した、美しいフォルムのガラス製注器、执壶(しっこ)です。 丸みを帯びたボディとすっきりとした注ぎ口が特徴で、 凛とした佇まいの中にやさしさを感じるデザイン。 耐熱ガラスを使用しているため、お湯を注いでも安心。 茶葉の開きや抽出の様子を目でも楽しめる、機能性と美しさを兼ね備えた一品です。 日々の茶時間に、静かに寄り添う道具としておすすめです。 高さ: 約19.7cm 横幅: 約12.8cm 底部直径: 約5.9cm 容量: 約500ml
-
五大名窯の茶杯セット
¥6,800
宋代の名窯文化に着想を得た茶杯セットです。 汝・官・哥・定・鈞の「五大名窯」を参考に、 故宮博物院所蔵の名品をもとにデザイン。 古典的な器型と、調和のとれた釉色で、 宋代の美意識を現代に伝えます。 1枚目画像の左から 定窯:8.5cm×3.5cm 45ml 官窯: 8.5cm×4.3cm 80ml 汝窯: 7.5cm×5.5cm 100ml 哥窯: 8cm×5cm 100ml 鈞窯: 6.5cm×5.3cm 50ml
-
草木灰茶杯
¥1,500
草木灰を釉薬に使った、自然な風合いの高足茶杯です。 草や木を燃やしてできた灰を使うことで、素朴でやわらかな色合いに仕上がっています。 宋代の茶器を思わせる、品のある高足デザイン。 手にしっくりと馴染み、日常の一杯にも、おもてなしの場にも活躍します。 高さ: 9.1cm 口径: 7cm 容量: 110ml
-
草木灰茶杯
¥1,300
草木灰を釉薬に使った、自然な風合いの高足茶杯です。 草や木を燃やしてできた灰を使うことで、素朴でやわらかな色合いに仕上がっています。 表面に小さな黒点が付いていることがありますが、 これは草木灰の特徴で、品質に問題はございません。 高さ: 6cm 口径: 5.8cm 容量: 60ml
-
草木灰茶杯
¥1,300
草木灰を釉薬に使った、自然な風合いの高足茶杯です。 草や木を燃やしてできた灰を使うことで、素朴でやわらかな色合いに仕上がっています。 表面に小さな黒点が付いていることがありますが、 これは草木灰の特徴で、品質に問題はございません。 高さ: 4.6cm 口径: 6.9cm 容量: 25ml
-
草木灰茶杯
¥1,300
草木灰を釉薬に使った、自然な風合いの茶杯です。 草や木を燃やしてできた灰を使うことで、素朴でやわらかな色合いに仕上がっています。 表面に小さな黒点が付いていることがありますが、 これは草木灰の特徴で、品質に問題はございません。 高さ: 5cm 口径: 6.8cm 容量: 50ml
-
草木灰茶杯
¥1,300
草木灰を釉薬に使った、自然な風合いの高足茶杯です。 草や木を燃やしてできた灰を使うことで、素朴でやわらかな色合いに仕上がっています。 表面に小さな黒点が付いていることがありますが、 これは草木灰の特徴で、品質に問題はございません。 高さ: 5.1cm 口径: 6.3cm 容量: 60ml
-
草木灰茶杯
¥1,300
草木灰を釉薬に使った、自然な風合いの茶杯です。 草や木を燃やしてできた灰を使うことで、素朴でやわらかな色合いに仕上がっています。 表面に小さな黒点が付いていることがありますが、 これは草木灰の特徴で、品質に問題はございません。 高さ: 5.7cm 口径: 6.5cm 容量: 55ml
-
草木灰茶杯
¥1,300
草木灰を釉薬に使った、自然な風合いの茶杯です。 草や木を燃やしてできた灰を使うことで、素朴でやわらかな色合いに仕上がっています。 表面に小さな黒点が付いていることがありますが、 これは草木灰の特徴で、品質に問題はございません。 高さ: 5.4cm 口径: 6.5cm 容量: 50ml
-
草木灰茶杯
¥1,300
草木灰を釉薬に使った、自然な風合いの茶杯です。 草や木を燃やしてできた灰を使うことで、素朴でやわらかな色合いに仕上がっています。 表面に小さな黒点が付いていることがありますが、 これは草木灰の特徴で、品質に問題はございません。 高さ: 6.9cm 口径: 5.4cm 容量: 50ml
-
茶杯
¥1,100
宋代の定窯を思わせる 柔らかな白磁の茶杯です。 釉薬はわずかに黄緑を帯びた 透明釉で、薄さは髪の毛ほど。 白さは胎土そのものの色によるもので、 釉を通してやわらかく現れます。 目に優しい、自然な象牙白です。 外側には蓮弁を模した文様があり、 浮彫りによる凹凸が指先に心地よく、 持ったときの質感にもこだわりがあります。 控えめながら存在感のある一客。 日々のお茶時間に、落ち着きを添えます。 口径5cm 高さ5.8cm 底部直径3.1cm 容量45ml 茶杯一つの値段です
-
青白磁の高足杯
¥1,100
青白磁の釉が映える 脚付きの上品な茶杯です。 宋代の美意識を感じさせる 繊細で静かな佇まい。 高台のあるシルエットは 飾るだけでも美しい形。 酒器としてはもちろん、 インテリアにもおすすめ。 静かに過ごす時間に似合う 控えめで美しい器です。 口径5cm 高さ5.2cm 満水容量20ml
-
茶壺と茶杯のセット
¥6,900
中国古代の美女・西施の名を持つ、伝統的な紫砂壺です。 やさしい桃色の陶土を使い、職人の手で丁寧に仕上げられています。 なめらかな曲線とバランスのとれた形が特徴で、 手にしっくりとなじむ心地よさがあります。 上品で控えめな佇まいが、日々のお茶時間にやわらかな彩りを添えます。 横幅: 約12cm 高さ: 約7cm 容量: 約200ml
-
青白磁の茶壺 酒器としても
¥5,000
青みがかった白が美しい 青白磁の茶壺です。 一人用にちょうどよい 小ぶりなサイズ感です。 中国・宋代を思わせる 上品で落ち着いた雰囲気。 お茶やお酒を静かに楽しむ ひとときに寄り添います。 容量約175ml 底直径約10cm 高さ約13.3cm
-
宋代の定窯風の茶壺と壺承のセット
¥9,000
宋代の定窯を思わせる 柔らかな白磁の茶壺と壺承のセットです。 手仕事ならではの表情と 素朴で温かみのある質感。 飾っても映える造形美と 落ち着いたレトロな雰囲気。 和洋中すべての空間に合う 静かな存在感のある茶器です。 茶壺 高さ11cm 口径4.8cm 容量175ml 壺承 直径12.6cm 茶杯は含まれません
-
Vintage KIMONO shirt
¥27,000
This aloha shirt is crafted from a vintage kimono. The vividly colored leaf pattern gives it a light and breezy feel. Made of silk, it has a smooth texture—lightweight yet crisp. One size fits all. ヴィンテージ着物をアロハシャツに仕立てました。 ビビッドな配色のリーフ柄が軽やかな印象です。 素材はシルクでしっとり、軽やかでハリのある感じです。 サイズはフリーサイズです。 Shirt Care Instructions We provide guidelines on how to handle products made from kimono fabric. Washing Instructions We recommend dry cleaning for best care. If washing at home, gently hand wash by pressing the fabric and avoid excessive wringing. When ironing, use a pressing cloth and apply medium heat. Important Notes Dry cleaning is the most suitable method for kimono fabric care. Kimono fabric is sensitive to acid, alkaline substances, and sunlight and may shrink when exposed to water. Due to the nature of dyed fabrics, some color fading may occur. Washing at home may lead to shrinkage or color transfer. After wearing, allow the shirt to air out in a well-ventilated area. Wearing an inner layer, such as a T-shirt, can prevent sweat from directly touching the fabric, helping to maintain the shirt’s quality. Storage Instructions Always dry clean and ensure the fabric is fully dry before storing. Silk, which is a protein-based fabric, is prone to insect damage. Use moth repellents when storing to protect the material. シャツのお手入れ方法 繊細な着物生地を使用しています。長く美しい状態を保つために、 以下のお手入れ方法をおすすめします。 洗濯について ・ドライクリーニングを推奨 しています。 ・ご自宅で洗う場合は、優しく押し洗い し、強く絞らずに自然乾燥させてください。 ・アイロンをかける際は、中温で当て布を使用 してください。 お取り扱いの注意 ・着物生地は 酸・アルカリ・日光に弱く、水にぬれると縮む ことがあります。 ・染めの特性上、多少の色落ちや色移り が発生する可能性があります。 ・着用後は、風通しの良い場所で陰干し し、生地を休ませてください。 ・Tシャツなどのインナーを着ることで、汗や皮脂が直接生地に付くのを防ぎ、より長持ち します。 保管について ・ドライクリーニング後、しっかり乾燥 させてから保管してください。 ・シルクは自然素材のため 虫が付きやすい ので、防虫剤を使用すると安心です。 大切な一着を、長く楽しんでいただけますように。
-
Vintage KIMONO shirt
¥27,000
This aloha shirt is crafted from a vintage kimono. The vivid color combination adds a playful touch, while the traditional wisteria flower motif has been beautifully transformed into a stylish garment. Made of silk, it has a smooth and soft texture. When worn, it is neither too light nor too heavy, offering a graceful drape. One size fits all. ヴィンテージ着物をアロハシャツに仕立てました。 ビビッドな配色が楽しく、和風な藤の花モチーフが洋服として生まれ変わりました。 素材はシルクでしっとり、さらっとした肌触り。 着てみると軽すぎず、適度な落ち感があります。 サイズはフリーサイズです。 Shirt Care Instructions We provide guidelines on how to handle products made from kimono fabric. Washing Instructions We recommend dry cleaning for best care. If washing at home, gently hand wash by pressing the fabric and avoid excessive wringing. When ironing, use a pressing cloth and apply medium heat. Important Notes Dry cleaning is the most suitable method for kimono fabric care. Kimono fabric is sensitive to acid, alkaline substances, and sunlight and may shrink when exposed to water. Due to the nature of dyed fabrics, some color fading may occur. Washing at home may lead to shrinkage or color transfer. After wearing, allow the shirt to air out in a well-ventilated area. Wearing an inner layer, such as a T-shirt, can prevent sweat from directly touching the fabric, helping to maintain the shirt’s quality. Storage Instructions Always dry clean and ensure the fabric is fully dry before storing. Silk, which is a protein-based fabric, is prone to insect damage. Use moth repellents when storing to protect the material. シャツのお手入れ方法 繊細な着物生地を使用しています。長く美しい状態を保つために、 以下のお手入れ方法をおすすめします。 洗濯について ・ドライクリーニングを推奨 しています。 ・ご自宅で洗う場合は、優しく押し洗い し、強く絞らずに自然乾燥させてください。 ・アイロンをかける際は、中温で当て布を使用 してください。 お取り扱いの注意 ・着物生地は 酸・アルカリ・日光に弱く、水にぬれると縮む ことがあります。 ・染めの特性上、多少の色落ちや色移り が発生する可能性があります。 ・着用後は、風通しの良い場所で陰干し し、生地を休ませてください。 ・Tシャツなどのインナーを着ることで、汗や皮脂が直接生地に付くのを防ぎ、より長持ち します。 保管について ・ドライクリーニング後、しっかり乾燥 させてから保管してください。 ・シルクは自然素材のため 虫が付きやすい ので、防虫剤を使用すると安心です。 大切な一着を、長く楽しんでいただけますように。
-
Vintage KIMONO Jacket
¥12,000
This jacket is made from a kimono obi. Crafted from silk, it offers a luxurious feel. It features a pocket on the right side. One size fits all. 着物の帯をジャケットにしました。 素材はシルクです。 右側にポケットが付いています。 サイズはフリーサイズです。 Shirt Care Instructions We provide guidelines on how to handle products made from kimono fabric. Washing Instructions We recommend dry cleaning for best care. If washing at home, gently hand wash by pressing the fabric and avoid excessive wringing. When ironing, use a pressing cloth and apply medium heat. Important Notes Dry cleaning is the most suitable method for kimono fabric care. Kimono fabric is sensitive to acid, alkaline substances, and sunlight and may shrink when exposed to water. Due to the nature of dyed fabrics, some color fading may occur. Washing at home may lead to shrinkage or color transfer. After wearing, allow the shirt to air out in a well-ventilated area. Wearing an inner layer, such as a T-shirt, can prevent sweat from directly touching the fabric, helping to maintain the shirt’s quality. Storage Instructions Always dry clean and ensure the fabric is fully dry before storing. Silk, which is a protein-based fabric, is prone to insect damage. Use moth repellents when storing to protect the material. シャツのお手入れ方法 繊細な着物生地を使用しています。長く美しい状態を保つために、 以下のお手入れ方法をおすすめします。 洗濯について ・ドライクリーニングを推奨 しています。 ・ご自宅で洗う場合は、優しく押し洗い し、強く絞らずに自然乾燥させてください。 ・アイロンをかける際は、中温で当て布を使用 してください。 お取り扱いの注意 ・着物生地は 酸・アルカリ・日光に弱く、水にぬれると縮む ことがあります。 ・染めの特性上、多少の色落ちや色移り が発生する可能性があります。 ・着用後は、風通しの良い場所で陰干し し、生地を休ませてください。 ・Tシャツなどのインナーを着ることで、汗や皮脂が直接生地に付くのを防ぎ、より長持ち します。 保管について ・ドライクリーニング後、しっかり乾燥 させてから保管してください。 ・シルクは自然素材のため 虫が付きやすい ので、防虫剤を使用すると安心です。 大切な一着を、長く楽しんでいただけますように。
-
イエロートルマリン ネックレス
¥12,500
商品の説明 希少なイエロートルマリンがポイントのネックレス どの角度から見ても美しいマイクロカットの イエロートルマリンをシャンク仕様でお作りしました。 控えめな輝きが美しく、落ち着いた雰囲気があります。 合わせるものを選びませんのでデイリーにお使いいただけます。 石言葉 優れた観察眼、洞察力 サイズ チェーン 約45cm モチーフの大きさ(縦) 約1.1cm モチーフの大きさ(横) 約0.6cm 素材 イエロートルマリン、14KGF ※細いチェーンはデザイン性も含め繊細な加工が施されており、 非常にデリケートなものです。 日常の動作で引っ掛かりが起こりやすく思いがけない負荷がかかる場合がございますのでお取り扱いには充分にご注意ください。